2019年3月25日
皆さんこんにちは
動物園公務員、動物園・動物飼育専攻担当の平松です
突如始まった【大阪ECO何?!】ですが、
なんと・・・この度、“打ち切り”が確定しました!!!
がーん!!!
やっぱり何か問題があったんやろか・・・(笑)
しかし最後まで学生たちを追っていきたいと思います!
気を取り直して・・・
最後もやっぱり たまたま出会った学生の日常をインタビュー!
今回のテーマは【オススメ関西スポット!】
大阪といえば ・・・
太陽の塔!ご飯が美味しい!人が面白い!都会!観光地!
と 山口出身・田舎育ちの私は思いますが、ちょっと幅を広げて・・・
大阪ECOの学生たちは関西のどんな所へ遊びに行ってるのかな?
早速調査開始!下降りてみよ
学生発見
ではいつもの
【オススメ関西スポット!】教えて!
学生:え、何ですか・・・?
学校ブログに載せたいんやけど、載せて良いかなぁ?
学生:はい、・・・わかりました!
なんか忙しそうなのにごめんねぇ何処かオススメの所ってあるー?
答えてくれるのはペットトリマー&エステティシャン専攻のSくんとMさん
Sくん:『僕はこれです!』
わー!素敵な写真!めっちゃ良いやーんこれ何処??
Sくん:『京都の東山にある“八坂庚申堂(ヤサカコウシンドウ)”のポンポンです!凄くインスタ映えやなぁと思って撮りました!』
後で調べたらポンポンの正体は「くくり猿」と言って、願い事が込められているんだって!
友達同士でもデートコースでも楽しめそうやねぇ♪
Mさんのも綺麗!何処の夜景?
Mさん:『兵庫の神戸にある“摩耶山(マヤサン)”です!綺麗だったから撮りました!
』
日本三大夜景のひとつの夜景かぁ!大阪~神戸を一望できるなんて凄い!
これは行った人にしか伝わらん絶景なんやろねぇ
ところでSくん何もっとるの?
Sくん:『スリッカーです!今から実習なんで準備してきますねー』
春休み中の実習か!ちょっと前にS谷先生がブログであげとったやつやね
忙しい中、見せてくれてありがとー!
パピヨン&ポメラニアン好きなSくんと、トイプードル
好きなMさんでした!
あ、まだ授業始まらんっぽい・・・声かけてみよ
【オススメ関西スポット!】教えて!
Yさん『あ~!出たーー!!!私先生のブログ見てますよー面白い!』
えー!嬉しい!遣り甲斐あるわー載せても良い??
Yさん:『ええ!先生の出れるん嬉しいー!恐れ多いんけど!』
なんでよー!!!(笑) でもこれ最後の取材で、ブログ打ち切りなんよね~(笑)
Yさん『ええ!!!ショックー!!!』
最後に出てくれてありがとう2人共、何処かオススメな所ある?
学生:『私たちはコレ!』
答えてくれたのはドッグマスター専攻のYさんとSさん
じゃあYさんから見せて!
Yさん:『奈良の天理にある“SWING BY(スウィングバイ)”です!』
これってリング??
Yさん:『はい!リングの手作り体験ができる場所で、友達と行きました!海外のコインを使用して、イチからリングを作るんですよ!』
海外のお金のデザイン良いよね!え、丸いお金からコインにするん!
Yさん:『そうなんです♪私は幸せをもたらすコインって言われる、“シックスペンス”ってイギリスのコインでピンキーリングを使いました!』
アクセサリー好きな子にとったら、思い出になるし世界で一つだけの物ができるねぇ!
Sさんのはカフェ??
Sさん:『はい!大阪の北堀江にある“ねことくまさん”ってお店です!タピオカドリンクが美味しいですよー♪』
え~!容器の絵がすごく可愛い!
※ピンボケですみません
ねことくまの絵可愛いー!行ってみたい!
Sさん:『やっぱり“映え”ですよねー美味しいし、タピオカドリンクオススメです!』
今度行ってみよーところでその入れ物見せてもらっても良い??
Yさん&Sさん:『これですか?』
それそれ!
Yさん&Sさん:『実習用のシザーケース(はさみなどを格納するためのケース)です!ステッカー貼って可愛くしてみました♪』
オリジナルあって良いじゃーん!2人共ありがとう!
Yさんはドリームサポーターでいつもニコニコしてて、他専攻で印象に残る学生の一人でした♪
実習、頑張ってね!
コーイケルホンディエが好きなYさんと、イヌ
&ネコ
好きなSさんでした!
3階といえばネコだね・・・ネコ見に行こ
あ!学生もおった!聞いてみよー せーのっ
【オススメ関西スポット!】教えて!
Kくん:『あ!先生!』
あ!part2でインタビューしたKくん!
※詳しくは2018.10.24~ 勉強&実習オススメグッズ編~をご覧ください
Kくん:『この間の見ましたよ~!』
わー!ほんとありがとー!じゃあ今回は彼女さんとお友達にインタビューしよー
何か良い所あるかねぇ?
学生:何しよ~・・・この夜景はー?・・・このデートしたとこはー?・・・
色々悩んでくれてますねー
Aさん:『私はここに決めました!』
あ!この場所って!
Aさん:『兵庫の神戸にあるメリケンパークです!デートで行きましたー♪』
ハーバーランドの所!ショッピングも充実してて楽しいっちゃねー!
Tさん:『私はここです!』
えー!めっちゃ綺麗!どこどこ?ルミナリエ・・・ではないし・・・
Tさん:『大阪と言えば大阪城!大阪城のイルミネーションです』
こんなんしよったんやねぇ!
Tさん:『Kくんとデートで行きました!』
仲良しで良いねー♪期間限定のイベントも色々あるけぇ、季節ごとに調べて探すのも良いね!
ところでAさん、それって小物入れ??
Aさん:『筆箱です!柴犬可愛いでしょー♪』
動物系の筆箱も多いっちゃねー!いろいろ教えてくれてありがとう!
動物看護福祉&理学療法専攻 イヌ好きなAさんと、ネコ
好きなTさんでした!
女の子ばっか話しかけとるけ、どっか男の子おらんかなー
あ、地下行ってみよ
わ!なんか改装工事しとるでも鞄あるけ、誰かおるかね??
ちょっとお邪魔しま~~・・・
あ、おった!作業中すみませんが、
【オススメ関西スポット!】教えて!
学生:『・・・ぇえ?!どうかされましたか?』
何しよるのー?
学生:『はい、2人で水槽の掃除をしていました!』
礼儀正しそうな学生2人ブログに載らん~?
学生:『大丈夫ですよ!今までも何回か載せられています!(笑)』
あ、ブログの常連さんか!
学生2:『おつかれ~・・・』???
あ!新たに学生登場!一緒に答えてくれんかねぇ?
学生2:『え?!』
学生:『なんかブログに載るんやって!』
よし、皆まとめて聞こうじゃーまず今来たおふたりから!
Mくん&Iさん:『じゃあこれで!』
Mくん:『僕はネコザメです!』
可愛い!何処で撮った写真ー?
Mくん:『兵庫の神戸にある須磨海浜水族園です!良い感じの所に居たから撮りましたー!』
全体図がわからんけ良い感じの所があれやけど、写真良い感じー!
Iさんのはユニバか!
Iさん:『はい!大阪観光スポット、ユニバーサル・スタジオジャパン=USJのクッキーモンスターとエルモです!』
お客さんだらけなのに綺麗な2ショット撮れたねー!年パス持ってるん??
Iさん:『はい、持ってますよー♪カメラ目線をくれた時に撮りました』
じゃあ次2人も!
Nくん&Tくん:『僕たちはここです!』
わ!良い写真!ホワイトタイガー!
Nくん:『大阪の吹田市、エキスポシティにある“ニフレル”です!見たことが無かったので撮りました!』
至近距離で見れるっちゃね!ガラス張りなのに鮮明に撮れとるね~
Tくんのはコーン?
Tくん:『はい、コーンスネークです!大阪の難波にある、爬虫類カフェ“ROCK STAR”です』
爬虫類好きなんやねぇ!動物カフェも多いっちゃね!
Tくん:『懐いてくれて可愛かったです』
皆いろいろ行っとるねー♪あ、I田先生!こんにちは
I田先生:『おやおや、どうされたのですか?』
ブログインタビューでちょっとお邪魔してます♪
I田先生:『ブログですか、そうですか。』
Iさん:『先生!これ見て!』
あ!なにこれ可愛い!
Iさん:『可愛いでしょー!コードを守るやつなんですが、沖縄限定のシーサーバージョンです』
お気に入りグッズも見せてくれてありがとー!
水族館・アクアリスト専攻のネコ好きMくん&ナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)
好きのIさん、
動物全般好きなNくん&ジンベエザメ好きなTくんでした!
そういえば3階の実習、ちょっと覗いてみよ
やってる~!皆頑張ってますね♪
よし
ラストはやっぱり、自分の担当専攻に聞こうかなあ!
おるかね??
学生:『あ、もうちょいそっち~~』
新2年生のキーパーゼミが、飼育室の春装飾をしていました!
桜にイースター!どんな感じに仕上がるかねぇ~♪楽しみ!
ではでは最後のインタビュー
【オススメ関西スポット!】教えて!
Kちゃん:『あぁ!先生のブログ~!わーい!やったやった♪』
Kちゃん、前に載せてゆーてたけ来たよ~!最後のおおとり!わーい!
Kちゃん:『えーー残念ーーー』
※Kちゃんはpart4でも少し登場してます!
詳しくは2019.1.25~ 鞄の中身見せて!編~をご覧ください
Kちゃんなんか良い場所 ある~?
Kちゃん:『んーと、ここのタピオカとか!』
もう別のタピオカ聞いちゃった
Kちゃん:『ええ~!じゃあ、チーズドッグとか!』
お!それ美味しいっちゃね~!それ良いじゃん!
Kちゃん:『あ、でもココのスムージーも良いなー!・・・あ、学校近くのカレーも良いな!』
Kちゃんの好きな所にしんさい(笑)
Kちゃん:『迷うな~~!じゃあここで!』
?! 何ここ面白そう!
Kちゃん:『大阪の難波にある“恐怖の激辛デスソフトクリーム”ってお店です!辛くて不味※*@・・・』
ええ!(笑)
Kちゃん:『でもパンダ店長が面白かったです食べ切れなかったらケツバットです!』
え、どーいうこと?!(笑)
Kちゃん:『ほんとにお尻やられます、なんかECOの学生やられてましたよ(笑)』
そーなん(笑)
Kちゃん:『でもなんか安くして、普通の美味しいソフトクリームも後から出してくれました!ラッキー!』
※因みに後日調べてみたら、このお店は掲載保留になっているので今もあるかわかりません・・・
難波のグリコ付近でパンダを見かけたら行ってみては・・・?
あ、最後にそのクリアファイル見せてよ!
Kちゃん:『これですか?良いでしょ~!』
Kちゃん:『ゾウのは天王寺動物園ので、イラストはニフレルの物です!ニフレルのは自分で買ったんですが、天王寺動物園の分は昨年の夏休みにスタッフ参加した“うんち展”のご褒美に頂きました!』
私も学生時代、動物クリアファイルめちゃくちゃ集めてたなぁ!
Kちゃんありがとー!
動物園・動物飼育専攻、ミカゲ♀(飼育室のアフリカワシミミズク)が好きなKちゃんでした!
や~最後もたくさん学生に聞けました!
是非このブログを見ている在校生も高校生も、学生のおススメスポットへ行ってみてくださいね♪
新たなお気に入りを探してください!
因みに粟津先生のおススメスポットは何処なんですか?
粟津先生:『んん~~~そうですねぇ~~それはやっぱり~』
粟津先生:『“大阪ECO動物海洋専門学校”に決まりしょう~~!』
T野先生:『でしょー!』
あ、T野先生もゲリラ参加
日頃から動物を間近でみて学ぶ学生たち、
春から新たに新入生、これからECOに入ろうと思ってる高校生、
開放デイや学園祭がオススメ一般の方!
これからもいろいろな方に、大阪ECOの魅力が伝わればなーと思います!
******************************
最後の【大阪ECO何?!】いかがでしたか?
ブログを通じて、接点なく話したこともない学生とたくさん会話が出来て楽しかったです!
インタビューに答えてくれた学生と粟津先生、他の先生方、
ご愛読いただいた皆さん、ありがとうございました!
これからも大阪ECOブログ、どうかごひいきに
これにて さらばです!ドロン