2025年4月23日
みなさんこんにちは
トリマーアシスタントです🐶
トリミングサロンなどで働く中、飼い主様からトリミング以外でのお悩み相談などを受ける機会が多々あります
そんな時にしっかり対応できるトリマーさんになれるように1年生ではトレーニングの授業も行っています🐕
本日はペットトリマー&エステティシャン専攻1年生のアニマルトレーニングの授業風景をご紹介いたします🎵
トレーニングを始める前にまずメディカルチェックの方法や関わり方、ケージからの出し入れ方法など
基礎となる部分をしっかり勉強していきます🔍
こちらはメディカルチェックを行っているときの様子です
トレーニング前だけでなくトリミング前にも必ず行うメディカルチェック✨
歯磨きやお耳の掃除、毛玉や縺れがないかをしっかりとチェックします👀
また犬の健康状態を把握するのは勿論ですが、他にも目に傷が入っていないかや貧血を起こしていないかなど…
飼い主さんが気づきにくい変化などにもしっかりと気づけるように全身隈なくチェックしていきます🐩
メディカルチェックが終わった後はJKCが定めている犬のグループ分けについて学び、それぞれの犬種が行っている仕事について学びました📝✨
授業に協力してくれているワンちゃんたちも学生さんたちのお膝の上でお話を聴いていました👂💛
初めて勉強することばかりで興味津々に授業を受ける1年生達の姿が見られました
好きなことをたくさん勉強して成長していくこれからの姿がとっても楽しみです👀✨