To parents
保護者の方
よくある質問や保護者会のお知らせ
入学をお考えの保護者様
現代社会に立派に対応できる人材育成のため、
高等教育機関としての役割を果たすべく日々努力いたしております。
高等教育機関としての役割を果たすべく日々努力いたしております。
「自分の子どもには好きなことをやらせたい」とお考えの方は多いと思います。自分が夢中になれることならきっと仕事も一生懸命やれるはずです。人や動物、そして植物は地球にとってなくてはならない大切な宝物です。そんな、動物や植物が大好きな気持ちが私たちの大切な地球を守り、癒すのです。本校は母体組織 滋慶学園グループの基本教育理念に基づき、現代社会に立派に対応できる人材育成のため、その責任と自覚を持ち、高等教育機関としての役割を果たすべく日々努力いたしております。
専門知識・技術に加え、優しさと愛情をもった人材、優しさと愛情を誇りにするプロを独自の教育システムでサポートし、育成する学校です。
大阪ECO動物海洋専門学校とは
本校は、学校教育法第124条に規定される専修学校(専門課程・高等課程・一般過程)のなかで、特に専門課程のみを設置する学校である「専門学校」です。
本校は、文化教養という分野にあたりますので、文部科学省管轄で大阪府の認可を受けた学校です。
- 専門学校
-
- 専門課程 >>
- 修業年限:1年以上
年間授業時間:800時間以上
在校生・常時40人以上
※校地・校舎が自己所有であること
※設置者が学校法人であること 他
- 専門士称号
- 専門学校のうち、修業年限2年以上、授業時間1700時間以上(2年間)、試験による卒業認定等の規定をクリアした学校は「専門士称号付与校」となりますが、ECOも卒業と同時に「専門士称号」が与えられます。
4年制大学卒業の「学士号」は「何を勉強したか」ということですが、専門学校卒業の「専門士」は「何ができるか」です。
- 認定校の主なメリット
- ・通学定期が購入できる
・学割が受けられる
・日本学生支援機構(旧日本育英会)の対象となる
・国や公的金融機関の教育ローンの対象となる
保護者の方からよくある質問
- 子供が動物の仕事がしたいと言っているのですが、本人が飽き性の為、途中で夢が変わる可能性があり、
親としては専門学校への進学をためらっています。 - 本校では知識・技術に加え、コミュニケーション、チームワーク、気配りを必要としている“動物業界”を目指すことができます。
- 職業を専門的に学ぶコースに入っても、他の仕事にも就職ができるのですか?
- 卒業後すぐに活躍できるように、現場で必要な専門知識はしっかりと身につけます。授業は、現役の獣医師、トリマー、ドッグトレーナー、動物飼育員、研究員など、各業界の第一線で活躍するプロが教えます。
本校の総合校という特徴を活かし、ペット、動物、海洋など様々なジャンルを学ぶことができるシステム(Wメジャーカリキュラム)もご用意しています。
沢山の業界の勉強をすることができるので、就職の幅も広がります。
- 動物業界は責任感も必要な仕事と聞いていますが、子供にも勤まるでしょうか?
- 実際の企業と協力して現場目線で学ぶ授業(産学連携システム)や業界研修があり、様々な経験を積むことで即戦力にもなります。
- 専門学校は、一つの業界だけに向けて勉強するものなのでしょうか?
- 本校ではご本人の興味を沢山引き出し、一人ひとりに合わせて将来の可能性をどんどん広げたいと思っています。
沢山の知識を持つ方は現場でも重宝されます。
ただ、私たちは知識やスキルだけでは、憧れの業界に就職し、自分らしく幸せに働き続けることはできないと考えております。
業界が求めているのは、知識やスキルだけではなく、相手の気持ちを思いやり行動できる“コミュニケーション力”です。
コミュニケーション力の高い人は様々な業界から求められます。
- コミュニケーション力を学ぶために、具体的にどのような授業を受けられるのですか?
- 言われたことのみをするのではなく、自分の頭で考え、行動ができる主体性を磨くことにも力を入れています。
- 専門学校を卒業しても、高卒扱いとなるのですか?
- 本校は、公的な認可を受けている「認可校」ですので、卒業後は、きちんと「専門士」という立派な称号が付与され、短大卒業と同等の学歴として認められます。
通学定期も購入できますし、奨学金の使用も可能です。
もっと詳しく知りたい方はオープンキャンパスの個別相談会にてお話しすることも可能です。ぜひお子様とご参加ください!
在校生の保護者の方へ
各種お問い合わせ窓口
項目 | 連絡先 | 電話 |
---|---|---|
学校生活のこと | 教務室 | 06-6578-3520 |
各種証明書発行 | 教務室 | 06-6578-3520 |
学費のこと | 事務局会計課 | 06-6536-5161 |
奨学金のこと | 事務局奨学金担当 | 06-6578-3537 |
就職のこと | キャリアセンター | 06-6536-0024 |
学校寮のこと | スチュデントハイム大阪事務所 | 0120-744-816 |