HOME > ブログTOP > ECO日和 > 動物看護 > ハムスターの保定と生態について【動物看護師専攻2年生】

毎日更新!ブログ

2025年4月23日

ハムスターの保定と生態について【動物看護師専攻2年生】

こんにちは🌞
入学相談室の田中です🌈✨

今回は、動物看護師専攻の2年生が
ハムスターの保定と生態について学ぶ授業を行っていました!

まずは、座学でハムスターの生態についてと保定の仕方について講師の先生から学びます🐹

その後は、実践です!

ハムスターは動きが速いので、保定をするのが大変でした。
また、小動物なので力加減を気にしながらの保定となり、緊張している様子でした。

先生からのレクチャーもあり
無事に全員保定と、生態調査を行うことが出来ました♪

今後もいろんな動物の生態について学んでいきましょうね♪

1

ブログ

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 動物看護 > ハムスターの保定と生態について【動物看護師専攻2年生】