Q&A 先輩のお悩み相談室
先輩たちが高校生のお悩みを解決!

-
今までペットを
飼ったことがないけど大丈夫? -
大丈夫です!
ペットを飼った経験がなくても、業界で活躍している卒業生はたくさんいるよ!大阪ECOでは、授業でたくさんの動物たちが協力してくれるから、少しずつ生き物に慣れていこう♪
-
朝の授業は
何時からスタート? -
1限目は9:10開始。
朝のHRはありません。曜日によって2限からの日や、午後の授業のみの日もあります。動物のお世話がある日は、逆に早くなることも。最終は5限で、17:50終了です。
早起きが苦手でも、大好きな動物のためなら起きられる!
-
髪を染めたり、
ネイルなどのおしゃれはOK? -
校則としての制限はありません。
ただし、動物がケガや誤飲しないように、アクセサリーやネイルを禁止している授業があります。染髪は就職活動や業界研修など、その時々でふさわしい髪色にしていますよ!
カラフルな髪色の子も多い♪でも研修の時はしっかり黒染め。メリハリが大事!
-
アルバイトはできますか?
-
はい! できます!
在校生の約73%がアルバイトをしています。飲食店やペットショップなど、コミュニケーション力を磨ける場所を選んでる人が多いよ。
-
クラスってあるの?
-
専攻ごとにクラスがあります!
高校みたいに、担任の先生もいるよ♪学園祭などのイベントも、クラス単位で力を合わせて盛り上げていきます!
-
一人暮らしは
マンション? 学生寮? -
こちらに先輩のお部屋紹介が載っているので、見てみてね♪
-
高校みたいに長期休みはあるの?
-
春休み・夏休み・冬休みがあります!
動物園や水族館に友達と旅行するなど、思い出作りがたくさんできるよ。長期休暇を利用した業界研修にも行きやすい!
-
勉強が苦手で、
授業についていけるか心配… -
動物の授業はほとんどの人が人生で初めて!
みんなワクワクしながら好きなこと、興味のあることを学んでいるよ。大阪ECOの授業は、基礎からわかりやすく、丁寧に進めてくれるから安心してください!実習もたくさんあって楽しいよ!
授業の先生は、憧れの職業のプロの方々!自然とやる気が湧いてくる!
-
人見知りなんですけど、
クラスになじめるか心配 -
たぶん、みんな同じこと思ってる!
みんな「生き物が好き」っていう共通点があるから、不思議と自然に仲良くなっていけるよ。実習や学校行事がたくさんあるので、声を掛け合う機会が多いのも安心ポイント。
僕も最初は不安だったけど、今は信頼できる仲間ができたよ😊君もきっと大丈夫!
-
就職活動がすでに不安…
-
動物園、水族館、動物病院、ペット系など、
各業界に精通した就職担任の先生が、全面的にサポートしてくれるから安心!大阪ECOの先生たちは、とっても面白いしすっごく親身に相談に乗ってくれます。ぜひ一度お喋りしてみてくださいね。
-
みんなの通学時間はどのくらい?
-
2時間以上かけて通学している先輩もいるんだ!
-
サークルはありますか?
-