2018年10月19日
皆さんこんにちは
動物園公務員、動物園・動物飼育専攻担当の平松です
前回の9/20からスタートした【大阪ECO何?!】
・・・という事で、
今回もたまたま出会った学生の日常を、テーマに沿ってインタビューしちゃいます
では はじまり はじまり~
どんな学生に出会えるかな?
今回のテーマは【勉強&実習オススメグッズ】です
早速移動開始!
・・・あ!最初の学生発見!ちょっと話聞かせてー!
【あなたの勉強&実習オススメグッズは何ですか?】
えぇ~私ですか!と答えてくれたのはドッグトレーナー専攻のNさん
Nさん:『実習で使用するこのジャージです!』
動物飼育は基本Gパンだけど、ドッグ専攻はジャージもOKなんだね!何処で買ったの?
Nさん:『SPORTS DEPOで買いました!3000円くらいで安かったです!』
どんな所がオススメ?
Nさん:『動きやすいからです!』
沢山動くから着心地重視なんだねー!ちなみに友達のおススメはアディダスのジャージだそうです!
後で担当の先生に聞くと、1年時の校内実習の時はジャージでもOKなんだそう♪
イヌの中では特にシェパードが好きなNさん
実習20分前には登校してました!偉いねー!友達と実習頑張ってね!
次は3階へ降りてみよう
あ、何やら着替えてプードルのカットしてます!
本物?!・・・ではなく、グルーミングドール(イヌのマネキン)通称ミミちゃん
忙しそうだけど・・・
【あなたの勉強&実習オススメグッズは何ですか?】
私?!と答えてくれたのはペットトリマー&エステティシャン専攻のHさん
Hさん:『ん~なんだろ~・・・あ!この大きいリュックです!
』
大きいリュック良いよねー!何処で買ったの?
Hさん:『WE GOで買いました!使いやすいです!』
どんな所がオススメ?
Hさん:『とにかく大容量でも荷物をひとつにまとめれる事!実習服、ハサミ等実習で使う物、お弁当、教科書などなど・・・全部この中に入れちゃいます!
』
学生は持ってくる物がたくさんあるよねー!パシャ
Hさん『あ!中身はNGで!!!撮っちゃだめです!
』
はーい!ごめんね!(笑) せっかくなんで、友達のリュックも見せてー!
皆大きなリュックでした!毎日たくさんの荷物を持って、頑張って来てるんだねー!
イヌ全般が大好きなHさん
この日も実習前、早目に来てカット練習していたのだそう。偉いね!
来年2月、“グルーミングドールカットコンテスト”が開催され、1年生は出場します!
良い結果、期待しています!
次は通常教室でも行ってみようかなぁ
丁度お昼休憩!あの子に聞いてみよ
【あなたの勉強&実習オススメグッズは何ですか?】
え~俺?!~写真撮られるとか聞いてないしぃ~と答えてくれたのは
ドルフィントレーナー専攻のDくん
Dくん:『ん~・・・あ、このコクヨ やわらかリングノートです!
』
普通は針金タイプだもんね!何処で買ったの?
Dくん:『難波のロフトで買いました!文房具売り場にありますよ!
』
どんな所がオススメ?
Dくん:『文字を書く時、リングに手が当たっても痛く無いのがおススメです。紙をちぎる時も簡単にちぎれますよ!』
シロワニ(ワニじゃないよサメだよ)が好きなDくん
お昼ご飯、買いに行かんといけんのにごめんね!美味しい物食べてねー!
あー私もお腹空いたなー・・・匂いにつられてカフェルームへ
と思ったら あ、隣のグッズルームから学生がぞろぞろ
よし、聞いちゃおう
【あなたの勉強&実習オススメグッズは何ですか?】
代表で答えてくれたのはドッグカフェ専攻のKさん&Mさん
Kさん:『ゼブラのマイルドライナーって言う蛍光ペンです!』
友達:『ダイソーのやつやんなー?』
Kさん:『違う違う!これは文具屋さんで買ったよー!』
どうやらダイソーにも似たようなのもあって、それもオススメみたいですね!
※後日調べたら「マーキングペン」と呼ばれるペンでした!
どんな所がオススメ?
Kさん:『大切な所にマーカーしても、目がチカチカしないんです♪可愛いパステルカラーが気に入ってます!
』
私も蛍光ペン好きだなー♪じゃあMさんは何がオススメ?
Mさん:『アコーディオンファイルです!』
今日は持ってきてないからと、写真を見せてくれました!無地じゃなくて柄も入って可愛いね!
Mさん:『アコーディオンの様なひとつの入れ物に、たくさんのファイルが入っています!授業毎にさっと取り出せるし、たくさん入って持ち運び
も便利です♪』
2人共東急ハンズで購入したそう!
皆オシャレな秋服だったので、グッズルームのハロウィン
装飾とパシャリ
教えてくれてありがとー!今後も愛用してねー!
カワウソ好きなKさんとMさん達でした!
最後は誰に聞こっかなー
お、休憩中の動物看護福祉&理学療法専攻発見!
教室にこっそりお邪魔します!
背後からコソコソ、突然ですが
【あなたの勉強&実習オススメグッズは何ですか?】
え!なになに(笑) と 皆良い反応ありがとう
じゃあハーレム状態(?)のKくんに聞いてみよう
オススメの物って何かある?
Kくん:『三菱のクルトガです!』
あ、それ有名よね!シャーペンやったっけ?
Kくん:『そうです!芯がクルクル回ってとがってくれるんで、書きやすくてオススメです!』
梅田の東急ハンズで購入したそうです
Kくん:『あ、あと このアロマスプレーも凄くおススメ!』
なになに何処で買ったのー?
Kくん:『買ったんじゃなくて、ナチュラルケアの実習で 自分で作りました!ラベンダーの香りがして良い匂いなんで愛用しています!
』
自分でアロマを作る授業もあるんだね!アロマ効果で勉強もはかどりそう!
シュナプー(シュナウザー×プードルのmix犬)好きな、アロマ男子のKくんでした!
最後に皆でパシャリ
前回のブログを見てくれた学生もいて、この間の面白かったー!と言ってくれました
今回も楽しんでくれると良いなー
教えてくれてありがとう-!
今回の【大阪ECO何?!】いかがでしたか?
在校生の皆さん、次回は突然あなたに声をかけるかも?
その時は取材させてねー!次回をお楽しみにー!