2019年8月7日
みなさんこんにちは
動物飼育系担当の廣谷です
さて、ほんみぢ二日目が終了いたしました。
すでに2日連続お越しいただいているお客様もちらほら
めちゃくちゃありがたいです!
ただ涼みに来てくださるだけでも(空調は効いていません)、学生の顔を見に来てくださるだけでも
それが学生たちの活力になりますのでどんどん遊びに来てください!
1年生も積極的にお客様とコミュニケーションを取り、日々成長しています
お仕事前のキンちゃん
太陽を浴びながらたっぷり水浴びしています
気になるね
毎年恒例の顔出し看板
ぜひみなさんも「眼」になってください
さらに今年も遊びに来てくれました
2年前の卒業生でイベントを一緒に盛り上げてくれた大岡くんと石井さんです
2人共、動物業界で働き、夏休みで忙しい中ありがとう
さて、週末は37度を超える予報が出ていました
みなさま、本当に暑さには気をつけてください!
喉の渇きを感じる前に水分補給を!汗と一緒に塩分も出て行ってしまいますので塩分の補給もお忘れなく!
あ、麦茶は、体温を下げる効果があるそうですよ!
明日からも学生たちと元気に運営していますのでぜひ遊びに来てくださいね
天王寺動物園では、大阪ECO動物海洋専門学校との共催により企画展「ほんとに知ってる? 身近な生き物たち〜蟲の眼三つ眼?多彩な眼〜」を令和元年8月6日(火曜日)から18日(日曜日)まで開催します。
この企画展は、身近な生き物たちに興味や関心を持っていただけるように開催しており、今回注目したキーワードは、生き物の「眼」です。普段何気なく私たちが見ている景色、他の生き物にはどのように見えているのでしょうか。完全再現するのは難しいですが、その眼の作りや生活から彼らが見ている景色を覗き見しちゃいます。企画展には、単眼を持つタランチュラなどの奇虫、複眼を持つ昆虫や甲殻類、そして頭頂眼を持つ爬虫類たちが登場します。
■開催日時
令和元年8月6日(火曜日)から8月18日(日曜日)の9時30分から17時まで
ただし、ナイトZOO開催日の8月10日(土曜日)から15日(木曜日)は9時30分から20時まで
■開催場所
天王寺動物園内 ゾウ舎寝室
2025年1月14日
2024年8月6日
2024年8月2日
2024年7月9日
2024年7月31日
2024年10月23日