2019年5月2日
こんにちは、動物飼育系担当の渡邊です
新学期がスタートして早くも一か月が経ちますね
肌寒かった気温もすっかり暖かくなりました
この調子でいくとあっという間に真夏になるんだろうな、、
真夏、、、暑い、、、熱帯、、、熱帯
熱帯といえば(無理やり)
咲くやこの花館で現在開催中の「熱帯フルーツ展」に4/30.5/1の2日間
キーパーゼミとショップゼミの学生たちが参加させていただきました
ショップゼミからは、様々な種類のヘビや
ミズオオトカゲ クレステッドゲッコーなど
普段あまりふれあうことのない生体たちが他にもたくさん登場
キーパーゼミからは、ベニコンゴウインコ
リスザル
アフリカワシミミズク
アオボウシインコ
ハリネズミ(カメラ目線かわいすぎ)
デグー
そして、もふもふでかわいいモルモットのふれあい体験も開催しました
キーパーゼミの学生は、校外のイベントに参加するのは初めてだったので
初めは少し緊張気味でしたが
お客さんと大好きな動物たちの話をしていると自然と笑顔になっています
自分の好きなものに興味を持ってもらえて、
魅力を伝えられるってとっても嬉しい事ですよね
キーパーゼミ・ショップゼミの皆さん2日間ありがとう
お疲れ様でした