HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > ツキノワグマ保護管理実習…【クマの冬眠穴へ!】

毎日更新!ブログ

2018年6月23日

ツキノワグマ保護管理実習…【クマの冬眠穴へ!】

こんにちは。ECOの城者です。

野生動物&環境保護専攻1・2年生合同で、

長野県軽井沢の森へ実習に行った報告第2弾です。

翌日は…

自分たちで地図とコンパスを使いながら、

ツキノワグマの冬眠穴を探しに行きました。

迷わないように地図を見る眼差しも真剣です。

 

シダがうっそうと繁る森の中を歩くこと3時間、

漸くクマの冬眠穴へと辿り着きました。

穴の形状と大きさを調査します。

 

ここに仕掛けたセンサーカメラの画像を見せていただきましたが、

2頭の子熊を出産し、子育てをしていた穴でした。

 

今は使っていないその冬眠穴に入ってみます。

木の根っこが張り出していて、入り口は狭いのですが、

中に入ると思ったよりも大きく、とっても安心感があります。

もう外の世界には出たくない。

このまま冬眠してしまいたくなりそうな…。

 

軽井沢の町は高度1000m、

避暑地だけあって、とっても爽やかな森でした。

 

実習の締めくくりとして、各グループで、

「野生動物との共存のあり方」について、

それぞれの考えを発表しました。

 

 

23日の短い期間でしたが、

人と野生動物との共存を体感できた素晴らしい実習でした!

0

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > ツキノワグマ保護管理実習…【クマの冬眠穴へ!】