HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 淀川調査実習(水族館・アクアリスト専攻)

毎日更新!ブログ

2018年6月23日

淀川調査実習(水族館・アクアリスト専攻)

こんにちは。水族館・アクアリスト専攻担当の井上です。

水族館・アクアリスト専攻の1年生は、先日淀川の河川敷に生物調査へ行ってきました!

校内での授業が多い専攻にとっては、貴重な校外実習です。

今回の目的は「イタセンパラ」という、日本固有の淡水魚です。

看板を撮影する学生たち。淀川の河川敷には、イタセンパラの保護に関する看板がたくさん設置されています。

早速作業開始。まずは、川の水の調査です。

普段、学校の水槽の水質検査を行っていますが、川の検査は初めてです。

後で見返せるように、しっかり写真にも収めていました。

続いては生物探し。

イタセンパラは成長すると15cmくらいの魚ですが、今回探しているのはその稚魚なので、大きさは数ミリです。

植物の影をそっと覗き込んだり、

一気に水をすくってみたり。

中身はよーく観察。

小さい魚が写っているのがわかりますか?

イタセンパラ以外の魚も入っていましたが、確かに淀川に生息していました。

みんな一生懸命覗き込んで撮影していました。

肌寒い日でしたが、なかなかない校外実習は刺激になったのではないでしょうか。

次はどこに行けるかな?次回の投稿もお楽しみに♬

0

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 淀川調査実習(水族館・アクアリスト専攻)