HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 西表島の滝でキャニオニング!【野生動物&環境保護専攻】

毎日更新!ブログ

2018年6月1日

西表島の滝でキャニオニング!【野生動物&環境保護専攻】

こんにちは!ECOの城者です。

野生動物&環境保護専攻の西表島実習で、

今年初めて挑戦したアクティビティがありました。

それはキャニオニングです!

キャニオニングって聞いた事ありますか?

グランドキャニオンからきている言葉らしいですが、

ヘルメット・ライフジャケット・ウエットスーツを装着して、

渓谷・渓流をずっと流されて行くんですよ。

おもしろそうでしょ!?

ワクワクするでしょ!?

西表島ではマリウドの滝からキャニオニングスタートです!

まず滝へ向かう前に「ここまで流れて来るんだよ」と、

ゴール地点へ行き、ゴールをイメージし確認しました。

「ゴールをイメージする」

まさに西表島で教わった「自然体験は人生の縮図」です。

 

 

滝へ向かう森の中でも、ガイドの方が

植物や生物を次々に発見して説明してくれます。

このガイドがまた興味深い!

数々の希少な動植物を発見することができました。

 

さて、マリウドの滝へ到着しました。

どどどどどどどどっ!

流れ落ちるもの凄い水量と、

その大音量に圧倒されます。

さっきまでキャーキャーはしゃいでいたのですが、

大迫力の滝を目の前にして、

飛沫を浴びながら段々緊張感が高まってきました。

 

流れ落ちる滝の裏側を通るなんて、

滅多にできない経験でしょう。

滝の裏側から見た世界…。

 

さぁ、それでは滝壺へジャ~ンプ!

うぉぉぉ!なんて気持ちいい!

 

ここから2班に分かれて川を流されていきます。

途中、浅い岩場を乗り越えたり、

休憩を取りながら、

下流部まで流されていきました。

 

お昼の弁当はどうしたのかって?

各自防水バッグへ入れて持ち運んだんです。

幸い弁当がビショビショに水没してしまう学生はいませんでした。

良かったね~!

 

大自然の中で食べる弁当のうまいこと!

 

全行程6時間のプログラムでした。

 

どのコースを選択するか

どうやって危険を回避するか。

 

ある時は急流に乗り、ある時はのんびり流されてみる。

時には立ち止まって考え、時には景全体を見渡してみる。

困った時にどうやって協力するか。

 

ある時は楽しみを共有し、ある時は皆の協力で困難を乗り越え、

ゴールへ向かって進んで行く…。

 

まさに「自然体験は人生の縮図!」を体感できた一日でした。


0

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 西表島の滝でキャニオニング!【野生動物&環境保護専攻】