2016年7月18日
こんにちは。
大阪エコの福田です
ドッグカフェ専攻で恒例となった「製パン実習」の報告です。
今回はフォカッチャの製作に取り組みました。
グループごとに分けた材料を混ぜて生地を作ります。
発酵させる時間が必要なため、作業はスピードとの勝負。
今回は夏野菜をトッピングに使用。
色鮮やかでこれだけでもおいしそうです。
一気に飛ばして、発酵させた生地にオリーブオイルを塗って、
オリーブや夏野菜をトッピング。
室温でも発酵が進むため、ここも時間勝負です。
トッピングが終わればいよいよ焼きの行程です。
焦げ目がついてきてとてもおいしそう。
今回、グリッシーニという硬くて細長いパンも同時に作りました。
生ハムをまいて食べるとおいしいそう。
おいしいパンが焼きあがりました。
次回は復習もかねて「塩パン」の予定。