HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【春休みの動物飼育室】

毎日更新!ブログ

2013年3月15日

【春休みの動物飼育室】

みなさんこんにちは 動物飼育専攻を担当しています森本です

今日は、飼育室の様子をお伝えしたいと思います

学校は、春休み真っ只中ですが、OCAの飼育室では学生が毎日、
動物のお世話に来ています

今日は、飼育室の様子を少し見てみたいと思います

こちらは、飼育室の裏側です。

Img_6928_2_2

どうやら動物達のエサを作っているようです

Img_6926

こちらは、ヒョウモントカゲモドキのこどもに給餌していますね。

Img_6899

この他にも先ほど作ったエサをコモンリスザルにあげたり、
ケージを洗ったり、健康チェックしたりと学生達は、毎日忙しそうです。

Img_6921

Img_6925

これは学生が人工哺育しているコモンリスザルのユパ。

Img_6917_2

飼育日誌もしっかりと書いていますね。随分、大きくなりました

Img_6918

飼育室の管理は、休みもなく大変なようですが、学生たちは毎日楽しそうに

作業をし、いろんなことを学んでいるようです。

これからの進路にしっかりと活かして欲しいです

0

ブログ

2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【春休みの動物飼育室】