HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 実習授業【動物園・動物飼育専攻】

毎日更新!ブログ

2024年11月27日

実習授業【動物園・動物飼育専攻】

みなさん、こんにちは

飼育アシスタントの矢追・八木です


【動物園・動物飼育専攻】では校内にある実習室で動物たちの飼育方法を実践的に学ぶ授業があります

本日は授業の様子をご紹介します

飼育専攻で使用している校内の実習室は動物園をイメージして作られた『飼育実習室』と、

ペットショップをイメージして作られた『ショップ実習室』があります

授業では、動物たちの寝室やケージを清潔に保てるように掃除したり、動物種に合ったご飯を用意します

また健康チェックも欠かさず行っており、普段と違うところがないかやエサの食いついなどもしっかり観察するようにしています

入学当初は初めてのことばかりで時間がかかってしまっていた作業も効率よく行えるようになってきました

学生たちの成長を感じます

飼育作業はチームで動くので、報告連絡相談がとても重要です

チーム内で役割を決めて声を掛け合いながら頑張って取り組んでくれています

みなさんの頑張りのおかげで動物たちは今日も健康に暮らせています

1年生の内から飼育技術や知識を吸収してもらえたらと思います

ではまた来週

3

ブログ

2024年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2024年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 実習授業【動物園・動物飼育専攻】