HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > びわこ探検隊…【水中写真】

毎日更新!ブログ

2011年9月4日

びわこ探検隊…【水中写真】

エコの城者(じょうしゃ)です。
OCA海洋系のダイビングゼミでは大阪湾再生プロジェクトに取り組んでいます。
大阪湾の再生をしていくには、海のことだけでなく、
自分たちの生活スタイル や川や森のことまで、
環境全体のことを考えていかなければなりません。
近年、琵琶湖〜淀川〜大阪湾と水系全体で繋がっていこう!
という動きが活発 になってきました。
Photo
ということで、琵琶湖の様子を探りに行って来ました。もちろん水中です。
場所は琵琶湖の真ん中に突き出た「沖の白石」と「多景島」です。
Photo_2
さすが日本一の湖!琵琶湖は広い!
(当たり前だけど…)
まるで海に潜ってい るような気分です。
Photo_3
水に入ると、そこは日本庭園のような「和」の風景が広がっていました。
水面温度は28℃…ぬる〜い真夏の水です。
水深12mを超えると水温は十数℃に急激に下がります。
寒っ!
水深20mを超えると水温は10℃以下に下がります。
真夏だというのに真冬のような水温です。
Photo_5
ショックだったのは、ほとんど琵琶湖産の在来魚に出会えなかったことです。
周りは外来魚のブルーギルとブラックバスばかり。
最近は外来魚の駆除活動も盛んに行われるようになってきました。
しかし、ブルーギルもブラックバスにも罪はありません。
深く考えず、むやみに放流した人間の責任です。
Photo_6
「我々も生きるのに必死」「種の保存に必死」
「全ては人間の勝手!」とブルーギルが睨みつけているようです。
Photo_7
今回琵琶湖に潜ってみて…。
在来種と外来種の問題を強く感じました。
日本も場当たり的な思いつき政策ばかりしていると、
現在の琵琶湖のような社会になってしまわないでしょうか。
私たちも環境から学ぶ目を持たなければなりません。

0

ブログ

2011年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2011年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > びわこ探検隊…【水中写真】