HOME > ブログTOP > ECO日和 > アクア > マリンワールド海の中道様 特別講義【水族館・アクアリスト専攻】

毎日更新!ブログ

2023年2月9日

マリンワールド海の中道様 特別講義【水族館・アクアリスト専攻】


こんにちは。

海洋系・アクア担当の西本です。


今回、

「マリンワールド 海の中道」様協力のもと

水族館解説の特別講義をしていただきました


「めざせ!解説の達人」



メインはエコ水メンバーの解説スキル向上のためですが

他のアクアの学生も解説の知識・技術を磨くために参加!





1回目の講義では解説について学び、

グループでディスカッションを行います。



後日、2回目の講義で発表


その前に、、、


いきなり解説をしましょうと言っても

学生たちにはなかなか難しいので


まずはプロの方の解説を「目で盗む」!



実際に水族館で行っていた解説を実践していただきました


「アシカの仲間、イルカの仲間、クジラの仲間、魚の仲間

ヒゲがある仲間に手を挙げてください」


正解は

すべてです!


イルカのヒゲって見たことありますか?



子供のころにはなんとヒゲが生えています!


ちなみにクジラのヒゲは



歯ぐきが変化したものになります


「続いては、実験をしてみましょう」


「お手伝いをしてくれるお友達は手を挙げてくださーい」


「ではまず、ここに板で仕切られた水槽にオジサンという魚がいます!(いません)」


オジサンはヒゲを使って餌を探すことができます


水族館では水槽を用意して実際に餌を探す様子を見てもらうのですが

今回は水槽もオジサンも用意することができなかったので、、、


わかりやすく?私の手書きで


「ではまず、ここに板で仕切られた水槽にオジサンという魚がいます」

「カプセルを2つ用意します」

「片方にだけ餌を入れてください」

「そのカプセルを隠してください」

「仕切りを外して観察してみましょう!」

「ヒゲを使って餌の入ったカプセルを見つけることができました!」

解説はこれで終了

ここからは

グループに分かれディスカッション

付箋に解説のイメージを書いてもらい

それがポジティブな内容なのかネガティブな内容なのか分けていきます

付箋の内容に先生方も興味津々

ネガティブな部分をどのように改善していくのか考えながら

2回目の講義で発表するテーマも決めていきます

今回はここまで!

学生がどのような解説を考え発表するのかは

また次回の記事に

3

ブログ

2023年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2023年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > アクア > マリンワールド海の中道様 特別講義【水族館・アクアリスト専攻】