2020年7月22日
皆さん、こんにちは。海洋・環境系担当の井上です。
先日、2日連続で昆虫調査の実習を行いました。本日は1日目の様子をご紹介します。
野生動物&環境保護専攻では頻繁にお世話になっている、四条畷市立野外活動センターにて行いました。
まずはセンター内の一室をお借りして、昆虫調査に関する座学です。
昆虫に興味がない場合でも、”調査員”という職業を目指す場合は必要になる知識が盛りだくさんです。
座学の後は昆虫採集へ。
網を片手に山にどんどん入っていきます。
途中でトラップも仕掛けました。
翌日には様々な種類の昆虫が採れるはずです。
網で捕らえたようです。
種類によって、ボトルに入れたり、紙に挟んで持ち帰ります。
野生専攻の女の子は虫もトカゲも怖がりません。
出会ったカナヘビ(トカゲの一種)と触れ合っていました。
2日目はこの日捕まえた虫を識別する作業を行います。虫好きにとってはたまらなく楽しい時間です。
次回もお楽しみに。
2024年8月19日
2024年6月2日
2024年6月26日
2024年5月31日
2024年10月25日
2024年10月20日