2020年7月22日
こんにちは、入学相談室の西澤です
梅雨は明けていないようですが、本日は晴空
日差しも強くなってきていますので、紫外線対策やこまめに水分補給も心掛けてくださいね
先日ECO水族館、通称エコスイの新メンバー募集のため1年生に向け、2年生の先輩たちから説明会がありました
まず初めに、エコスイとは??
近隣にお住まいの方々をご招待し、大阪ECOの地下にあるミニ水族館
を学生たちがご紹介するイベントです
↓ 過去のエコスイの様子です ↓
日程によりテーマは異なりますが、学生たちが海水魚や淡水魚について解説をしたり、エサやり体験やふれあいなども行っています
現在は、コロナウイルス感染拡大防止のため、開催できておりませんが次回の開催に向け始動していきます
新メンバー募集のための説明会では、エコスイでどんな取り組みをしているのか紹介があり、
先輩たちから少し実演もしてもらいました
普段の授業では魚類の飼育方法や、水槽レイアウトなど専門的な知識について学びますが、
エコスイのイベントでは、『コミュニケーション能力』や就職する際に役立つ『接客力』も身に付きけることができます
水族館・アクアリスト専攻の1年生の皆さん、興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さいね