2019年2月14日
みなさんこんにちは。大阪ECOの野村です。
昨日はドッグカフェ専攻が製パンの特別実習を行いました
いつもと違うところは2年生がいないこと。
卒業を間近に2年生の授業がないため、1年生のみで授業を行いました。
そして今回はレシピも自分で考え、先生の力を借りながらも
基本的には一人でパンを作成しました。
2年生~見てますか~
?
1年間で習ったことをしっかり活かして順調に作業を進めます。
そして出来上がりがこちら!
シナモンロールにあんパン!
一度作ったことのあるパンですが、前回よりクオリティも高く成長が感じられます。
そして見た目だけでなく味も抜群でした!
受付の先生にも美味しく召し上がっていただきました。
もちろん副校長の粟津先生も!!
「おいしかったよ」とわざわざ御礼に来てくださる先生もおり
学生達も嬉しそうでした!
ちなみに授業が終わってからも残ってケーキを作っていました。
今後もさらなら成長を遂げ、美味しそうなパンをご報告します
次回の投稿をお楽しみに