2018年9月20日
皆さんこんにちは
動物園公務員、動物園・動物飼育専攻担当の平松です
最近、私の中でブログネタがマンネリ化してしまっていたので、ある企画を考えました
題して
【大阪ECO何?!】
・・・という事で、
たまたま出会った学生の日常を、テーマに沿ってインタビューしちゃいます
突如はじまり はじまり~
どんな学生に出会えるかな?
今回のテーマは【今、何しているんですか?】です
音楽聴きながら黙々と何かをしている学生発見
【今、何しているんですか?】
びっくりしたぁあと答えてくれたのは動物園・動物飼育専攻のOさん
Oさん:『採用試験の勉強と、履歴書書いていました!』
Oさん:『この問題見てください!塾でアルバイトしているんですが、
そこの先生が苦手問題をピックアップしてくれていたので、その対策もしていました!』
ヤギとカワウソが好きなOさん
就職活動頑張ってますね希望の場所で働けたら良いね
あ、また学生が来たみたいです
美味しそうなの飲んでます
【今、何しているんですか?】
答えてくれたのはドルフィントレーナー専攻のYくん
Yくん:『次の授業待ちで、デカビタ飲んでま~す!』
授業って何の授業なの~?
Yくん:『”動物の行動”という授業で、今は虫の繁殖を学んでいます!
集団群れ、単独行動とかなんですが、難しいけど頑張ってまーす!』
その袋の中身は授業で使うの?
Yくん:『今日バスケットボールサークルがあって、その着替えが入ってます!
あ、バドミントンサークルの副部長もしてるんで、皆入ってね~!』
大阪ECOではいくつかサークルがあります
シロイルカが好きなYくん。勉強もスポーツ
も楽しんでね
移動して6階へ
ドッグの学生いるかな~と探してたら授業中
警察犬のトレーニング中でした
こっそり見てみよう
学生トレーナーの指示で・・・
お利口に座っていました
見えない位置からもトレーナーの指示で座って待ってるんですねかしこいなー
感心していると、背後にバリケン(動物用運搬ケース)を持った学生発見
なんだか忙しそう・・・後で声かけよう
Nくん&Hさん:『あー!おもたーい!でも可愛いー!』
あ!目が合った(笑)
【今、何しているんですか?】
Aさん:『アニマルトレーニングの、授業の後片づけしてます!』
動物園・動物飼育専攻のAさん達
最後の大きいバリケンには、ホワイトシェパードの
「エルコンドルパサー(♂)」がいたみたいです
Aさんはフクロウとイヌが好きとのことでした
イヌの授業で楽しく学べたんやろーなーお疲れ様
また別の階へ行くと・・・
なんかすっごく楽しそう
【今、何しているんですか?】
Mさん&Yさん:『友達のトイレ待ちでーす!』
ワニとうちの子(イヌ)が好きな動物看護師専攻のMさんとYさん
なんかの話で盛り上がってたみたい
次はなんの授業なのー?
Yさん:『”院内コミュニケーション”と言って、敬語や基本的なマナーを学んでいます!
今日はテスト返却です!
あ、私ビッグバンド(OSM主催のCOMグループ音楽活動)に入ってて、
今度“アストビ”で演奏するんで是非観に来てくださーい!』
Mさん:『私の兄もOSMに入ってて、アストビ出るんで応援してください!』
そっかー頑張ってね
2018年9月29日(土)・30日(日)に行われる“明日への扉”は、
姉妹校主催の骨髄移植推進キャンペーンミュージカルです!是非ご覧ください
Yさん:『お待たせー』
Mさん、Yさん、Yさん、授業いってらっしゃーい
最後は4階へ
【今、何しているんですか?】
Tさん:『課題をしています』
トリマー&エステティシャン専攻のTさん
Tさん:『この間のテストでの課題です、、次は頑張ります!!』
テスト返ったばっかりですが、すぐにとりかかってて良いね次は頑張ってね
何か一言ありますか?
Tさん:『やよい軒でアルバイトしてるので、皆やよい軒で食べてねー!』※店名非公開
ダックスフンドが好きなTさんでした
突如始まった今回の【大阪ECO何?!】いかがでしたか?
こんな風にまた学生生活を載せていきますね!
次回をお楽しみにー!