2015年12月23日
みなさんこんにちは!入学相談室の秋本です。
19日までドルフィントレーナー専攻の学生たちと一緒に、オーストラリアに海外研修に行ってきました!
まず…オーストラリアといえば…
コアラ ですよね!??
ローンパイン・コアラ・サンクチュアリというコアラの保護区で、
コアラの飼育管理について日本人飼育員の方に話を聞きました!
自由時間はこんな感じ。
コアラ以外にもたくさんの動物がいます
カンガルー・ワラビーに自由にえさやりが出来たり、コアラを抱っこして写真を撮ったりもできます♪
コアラ抱っこはほぼ全員やっていたのでは!?
オーストラリアらしさを体験したところで、
お次は水族館の見学!
向こうのトレーナーさんに話を聞いたりバックヤードを見学させてもらったりしました
この写真に写っているプールで行われる、アシカショーも必見!
いろんな仕掛けに気付く学生たち!!!
色々な意味で、とても面白かったです
また、日本の「水族館」とはひと味違う、シーワールドも見学しました
何が違うのか…一言で表すと、「USJの中にイルカがいる!」という感じです。
ここでもトレーナーさんや、飼育員さんに話を聞くことができました!
↑ イルカショー☆
他にも…
海の上からイルカ、マンタ、ウミガメを観察したり…
ちょっと空き時間には、ビーチで遊んだり…
最終日はサーフィンを習ったり、
オーストラリアのテーマパークで遊んだり、
みんな好きに楽しみました!
今回の旅で、ステキな人たちにたくさん出会うことができました!!
私にとっても大感動のとっても楽しい
研修になりました!!!