2015年7月11日
みなさんこんにちは
動物園公務員動物園動物飼育専攻
担当の廣谷です
梅雨も終わるかなという今日この頃、連想されるのは
あじさい?カタツムリ?カエル?・・・
カエルというと
ピョンピョン跳ねるイメージですよね
このカエルも同様…−−−−−−−−−!?!?!?
まんじゅうじゃないですよ。
カ・エ・ルです。おっとと
このカエル、飛ぶ事は無く次の写真のように「てこてこ」歩きます。
「モザンビークフクラガエル」という種類で、普段は地中に潜っており雨上がりに地上に現れて活動します。大きさは2㎝〜5㎝ほど。
みなさんのイメージにあるカエルとはほど遠いかもしれませんが、愛嬌があり憎めない感じでしょ
モザンビークフクラガエル
学名:Breviceps mossambicus