2015年6月2日
みなさんこんにちは♪フラワー専攻担当の嶋です(^^)
今日は「フラワーデザイン実用」の授業をご紹介いたします。
この授業は技術・知識の応用という部分で、実際に働いた時に求められる
スピードと完成度を高める内容となっています。
そして本日はいつもとは違いちょっと変わり種のものをプラスしたアレンジメントを・・・!
新鮮な野菜達です(^^)
キャベツ・トマト・アスパラ・しめじ・カイワレ・カリフラワー・ピーマン・紫キャベツetc…
これらの野菜をお花と一緒にアレンジしていきました!
ここで必要なのは発想力☆どんな風にお花と合わせていくのでしょうか(^v^)
ピーマンの中身をナイフでほじほじしたり・・・
赤ピーマンの中には肉詰めならぬスポンジ詰め・・・!
紫キャベツでトマトやオクラを巻いたり・・・
ピーマンの中にぶなしめじを詰めてみたり!
キャベツの中身をほじくり、器にしたりなど
それぞれ思考を凝らし面白いアレンジを制作しました♪
野菜もお花も同じ植物なので、不思議とマッチしていますね(*^^)v
最後は全員の作品を並べて先生から総評を頂きます。
使用後の野菜達は飼育室の動物さん達の餌にして頂きました☆
学生からのリクエストで実現した今回の授業。
これからも挑戦してみたい内容があればどんどん聞かせて下さいね(*^_^*)
2025年4月17日
2024年9月3日
2024年9月11日
2024年11月2日
2024年10月26日
2024年10月18日