2010年10月26日
こんにちは
入学相談室の岩崎です
先日、卒業生が遊びに来てくれていたので
動物業界でのお仕事について
プチインタビューをしてみました
2009年に動物園・動物飼育専攻を卒業した
仲良し4人組です
みなさん紹介したいところですが
まず今日は一番右側の
大野さんについて紹介したいと思います
大野さんは とくしま動物園 で飼育員として活躍中
見た感じは受付の「綺麗なお姉さん」という印象ですが
実はサバンナゾーンと
こども動物園を担当しているそうです
いちばん大好きな動物はキリンなんだそうですが
なんと現在、キリンの飼育も担当しているそうです
まさに「好き」が「仕事」になったんですね
キリンのほかにはシマウマやペンギン、
カピバラの飼育も担当中
とくしま動物園では
カピバラの飼育数が日本で2位だそうで
現在19頭のカピバラがいるそうです
(ちなみに1位は長崎バイオパークだそう。
ここにも卒業生がいます。)
園内で繁殖もしていて
大野さんもカピバラの赤ちゃんの
人工保育に携わったそうです
とくしま動物園は公立なので
就職試験には公務員試験があります。
大野さんも在学中に公務員試験対策の
授業を選択で受講していました
「公務員の勉強は大変だけど
公立の動物園を目指すなら
早いうちから勉強をはじめたほうがいいよ!」
と後輩たちに熱いアドバイスをくれました
みなさん、とくしま動物園に行ったときには
ぜひ大野さんに声をかけてみて下さいね
それではみなさんまたお会いしましょう
2024年8月6日
2024年8月3日
2024年8月2日
2024年8月14日
2024年7月31日
2024年7月27日