2023年8月26日
お盆が過ぎても、まだまだ暑い日が続きますが皆さん元気ですか?入学相談室の村井です。
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」という海外サイトがあります。
このサイトで世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the world(世界最高の伝統料理)」のトップ100位が発表されており、なんと、日本のカレーが第1位になっているんです!
皆さんスパイスしてますか!?
実は大阪ECOがある新町から本町にかけて、大阪3大カレー激戦地と呼ばれています(諸説あり)
そこで、皆さんにわたしの個人的オススメカレー店を紹介したいと思います。
大阪ECOから歩いて10分ぐらい。私が約8年間、週1回のペースで通い続けているカレー屋さんです。
ザクっと計算すると400杯以上食べてます。すでにおふくろの味です。
辛いカレーが好きな方は、チキンマサラがオススメ。わたしは毎回チキンマサラともう1つを選んで、2種盛りを注文しています。
チキンマサラを含めレギュラーメニューがカレー3種+日替わりカレーもあるので、是非皆さん行ってみてください。
大阪ECOから歩いて3分ぐらい。こちらのお店も8年間通い続けています。
カレーとしては、チキンカレーとドライカレーがあり、どちらも個性があってとても美味しいです。
近辺のカレー店でドライカレーを出しているお店が少ないので、ドライカレー食べたいなぁ。と思ったら、ボナボナに自然と足が向かいます。
もちろんチキンカレーも美味しいので、お好みでどうぞ!
大阪ECOから歩いて3分ぐらい。上で紹介しているボナボナさんの道路を挟んで向かい側
人間生きていると一か月に一度『あっ、ナン食べたい』という周期がやってきます(個人差あり)
ナン食べたくなったらデリー。学割セットもあります!
大阪ECOの周辺には美味しいお店がたくさん!
『こんなランチを食べたいんですけど。』的な個別相談も受付中!