2022年9月14日
皆さんこんにちは
飼育系担当の矢追です
今回は、9月の飼育開放DAYをご紹介しようと思います
注意事項を説明後、2チームに分かれて1階と2階の飼育室に移動します
まず1階の様子からご紹介します
学生がツアー形式で、動物を紹介してくれます
楽しいツアーの後は、アルパカにごはんをあげる体験をしてもらいました
大阪ECOのアルパカたちはとっても食いしん坊なので、ご飯を食べる勢いがすごいんです・・・
アルパカの可愛さだけではなく、力の強さも実感できる体験になりました笑
続いて2階の様子をお伝えします
2階飼育室は、学生の手作りスタンプラリー
3問以上正解すると豪華景品のプレゼントがあるので、気合が入ります
クイズもスタンプも景品も学生の手作り
↓ ケヅメリクガメの【アニー】と豪華景品
↓
豪華景品は飼育室のかわいい動物たちのチェキです
最後はマイクロブタの【トコ】の特技披露会
トコちゃんの鼻の良さをみんなに披露しました
飼育開放DAYは、学生が企画・運営を行っている為、毎月違う内容になっています
来月はどんな開放DAYを企画してくれるのか、とっても楽しみです
コールダックの【ハク】も皆様にお会いできるのを楽しみにしていますので、是非遊びに来てくださいね
では、また来週