2019年10月17日
こんばんは、動物飼育系担当の渡邊です
秋本先生のブログでアフリカ研修の記事が上がっていましたが
実は今、私も学生たちとオーストラリア研修に来ています
では、その様子をお届けいたします
16日の朝早くに空港で集合して
全員が揃ったところで
いよいよ日本を出発
チケットを持って \いってきまーす/
着きました!
シンガポールチャンギ空港で
買い物をしたり、軽食を取りながら乗り継ぎを待ちます
そしていよいよ17日の朝
オーストラリアのブリスベン空港に到着し
これからお世話になる現地スタッフの先生方や
オージーガイドの皆さんと初対面です
到着後、まずはブリスベンシティーを一望できる
マウントクーサー展望台へ
こんなに綺麗な景色を見ると長旅の疲れも吹っ飛びますね
綺麗な景色に癒されたあとは
海外教育提携校である
クイーンズランド大学にて記念撮影をして
(日差しが眩しすぎてみんな目が線になっています笑)
そしてこれから始まる
海外研修についてのオリエンテーションを受け
クイーンズランド大学の男子寮にある
大きな食堂をお借りし待ちに待ったお昼ご飯
メインの料理を2品から選び
その他のおかずやサラダ、フルーツは
自分で盛っていく海外スタイル
おかずの配置に苦戦しながらも、とっても上手に盛り付けました
しっかりお昼を食べた後は
クイーンズランド博物館へ
綺麗に展示された沢山の剥製や
迫力満点な恐竜の骨格標本
とっても大きなダイオウイカの展示物など
ダイナミックで圧倒される展示や
興味惹かれる面白い展示ばかり
気が付けば、あっという間に
ホストファミリーによるお迎えの時間です
会うまではドキドキで緊張気味だったみんなも
ホストファミリーの温かい歓迎にホッとした様子
今頃、それぞれのお家でどんな時間を過ごしているのでしょう??
明日からも、盛りだくさんのスケジュールです
しっかり寝て明日に備えてくださいね
またオーストラリア研修の様子をお届けします
お楽しみに