2017年6月11日
みなさん、こんにちは生島です
オーストラリアの神業ドッグトレーナー、クレイグ・A・マレー先生が、今年も来校してくださいました
クレイグ先生とは、オーストラリアでも有名な「特殊犬訓練士」
警察犬、麻薬捜査犬、捜索犬、災害救助犬、死体捜索犬、セラピー犬、介護犬などのトレーニングの分野で専門的な知識と技術を学ばれ、現在は、オーストラリア政府や企業からも依頼を受け、世界でも初めての麻薬捜索犬の技術を開発されたという、、、とにかくすごいトレーナーなんです
最新情報では、ワインの原材料のブドウにつく寄生虫を見つける嗅知犬の育成を手掛けているとか・・・(私の英語力では詳細はわかりませんでしたが
)
そんなクレイグ先生は、本校の海外教育顧問でもあり、ドッグトレーナー専攻・ドッグマスター専攻の在校生と、本校に入学を考えている高校生を対象に、特別授業をしてくださいました
奥様のトレーシーさん(写真真ん中)もトレーナーさん
長年のビジネスパートナーです。
どちらも長身で足長い~
おや、何やらお金にたかっているようにみえますが。。。
これも、ご褒美をもらうわんちゃんの気持ちを知るためのクレイグ先生の演出です
人間はげんきんです
最初は緊張していた学生たちも、フレンドリーな先生の授業を楽しんでいたようす
初めてみるクレイグ式トレーニングに見入っています
モデル犬は学生の愛犬クレイグ先生とは初めて会うはずなのに、みるみるうちに言いなりです。笑
周りが気になって集中できないわんちゃんでしたが、ものの何分かで大人しくなってきました
そんなプロフェッショナルな技術を目の当たりにして、学生たちも感動の特別講義となったようです
クレイグ先生とは、今度は10月の海外研修で、現地オーストラリアでお会いします
どんなことが学べるのか、今から楽しみです