HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【震撼の瞬間〜最終章〜】

毎日更新!ブログ

2016年7月22日

【震撼の瞬間〜最終章〜】

みなさんこんにちは

動物飼育系担当の廣谷です


さて、【震撼の瞬間〜最終章〜】世界三大奇蟲(きちゅう)のなかで最も謎が多く、飼育例も少ないこの生き物。


登場しますよ。

良いですか・・・

お食事中の人は一旦手を止めて・・・

さぁ登場です!!!!


_MG_0121②


わーーーーー!!!!

なんじゃこりゃ!!!!

・・・外観のインパクトがすごい

この生き物はヒヨケムシ。

漢字で書くと「日除け虫」英語では、Wind-scorpions(風のサソリ)やSun spider(太陽のクモ)の別名を持ちます。

(日除けって言ってんのに、太陽のクモ? ややこしい・・)


その見た目から想像つきにくいかもしれませんが、

獲物を積極的に襲い、捕食します。

そして10本に見える脚のうち、始めの1対2本は他の奇蟲同様、触肢と呼び獲物を吸い寄せる役目をします。

_MG_0019②

ゴマがついたような小さな目。

細く長い脚。

人が感じる不快全てを集めたようなその体

しかし彼らも人間も同じ「生き物」です。

見た目だけで判断してはいけませんね…。


これで、ウデムシ、サソリモドキと紹介してきましたが、世界三大奇蟲はこれで終わり。なのですが!!

実は!!!

この夏!!!!!!

あのイベントが再び!!!!!!

2014年度「ダンゴムシ&カタツムリ」

2015年度「カエル&両生類」

と続き今年はなんとこの奇蟲たち!!!!!!

詳しくはイベント概要をごらんください。

みなさまのご来場、お待ちしております

写真提供:ビバリウムガイド編集長 冨水 明

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほんとに知ってる? 身近な生き物たち

奇奇怪怪!暗闇のサーカス〜奇蟲(きちゅう)の不思議〜


天王寺動物園と大阪ECO動物海洋専門学校の共催イベントが今年も開催されます。今年スポットライトを浴びたのは「奇蟲」。奇蟲(きちゅう)とはムカデ・クモ・タランチュラ・ゴキブリなど昆虫とは異なる生き物たちの総称です。

これら奇蟲の仲間は古くから私たちヒトの生活の身近に存在し、生息してきました。身近でありながらも避けられてしまう彼らの本当の生態を知り、「気持ち悪いけど見てみたい!」「怖いけど近付きたい!」・・・「でもやっぱり気持ち悪い!!!」そんな奇蟲の世界を覗いてみませんか。

世界三大奇蟲、 触れるゴキブリ、世界最大のタランチュラ、あのお菓子のようなタマヤスデなど、奇蟲界のスターが爬虫類生態館アイファーに集まります。妖艶な生き物たちが織り成すサーカスのような世界感に、みなさまも魅了されることでしょう。


  • 開催期間/8月5日(金)〜8月21日(日)

※天王寺動物園開園時間に準ずる。

  • 開催場所/大阪市天王寺動物園 は虫類生態館IFAR内(大阪市天王寺区茶臼山町1−108)
  • 料金/天王寺動物園入園料のみ(大人500円 小・中学生200円)


0

ブログ

2016年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2016年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【震撼の瞬間〜最終章〜】