HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 雨の日のサバイバルキャンプ実習!

毎日更新!ブログ

2015年10月9日

雨の日のサバイバルキャンプ実習!

こんにちは。ECOの城者です。

野生動物保護専攻123年生で、毎年恒例になった

サバイバルキャンプ実習へ行って来ました。

場所は三重県にある海跡湖です。

DSC_5874 (640x427)

朝、大阪を出発する時は曇り空だったのですが、

現地に近づくにつれて、どしゃ降りの大雨に…。

「もう帰りましょうよ」

弱音を吐く学生たち。

 DSC_6131 (640x427)


何とか上陸をして、サバイバル生活の始まりです。

 DSC_6126 (640x427)


雨が小降りになったのを見計らって、

先ずはテントを設営します。

 DSC_6096 (640x427)


しかし、天気は容赦してくれません。

DSC_5938 (640x427)

突然の強風にタープも飛ばされ、テントが壊れ…。

「もう帰りましょうよ」

弱音を吐く学生たち。

 

そして、トイレも自分たちで作ります。

 DSC_5854 (640x427)

立派なトイレが仕上がりました。

 DSC_5865 (640x427)


さて、テントが設営できたら、食糧を調達しなければなりません。

 DSC_5917 (640x427)

魚釣りをするも、悪天候で水が濁っていて、

釣果は期待できず…。

 DSC_6078 (640x427)

食糧は磯で採集した貝類だけになりそうです。

DSC_5925 (640x427)


DSC_5927 (640x427)

このカメノテをスープにすると美味しいのです。

 DSC_5968 (640x427)

「食糧調達できました!」たくさん獲った貝を嬉しそうに持ってきましたが、

それを16人で分けなければならないのを忘れてないか…!?

 DSC_5983 (640x427)

雨風をしのいで、火をつくるためにはタープを設置しなければなりません。

DSC_5989 (640x427)

既製のタープではなく、ブルーシートと流木を利用しているので、

設置するのもなかなか大変です。

  DSC_6017 (640x427)

ブルーシートを利用した手づくりのタープも何とか設営ができ、

火を熾して暖をとりました。

DSC_6029 (640x427)

風雨にやられて弱気になっていた学生たちも、

ようやく一心地ついたようです。

 DSC_6083 (640x427)

最初から最後まで雨に祟られた実習でしたが、

悪天候での活動は、きっと学生たちの力になったことでしょう。

 


0

ブログ

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 実習風景 > 雨の日のサバイバルキャンプ実習!