HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【告知!】

毎日更新!ブログ

2014年7月19日

【告知!】

みなさんこんにちは(◎´∀`)ノ
動物園公務員動物園動物飼育専攻担当の廣谷です。
さてさて、前回夏休み特別企画でご紹介しました、
まるまるちゃんとくるくるちゃん!
今回は、レアなくるくるちゃんをご紹介。
みなさん、カタツムリといえばあのアジサイにひっついているカタツムリ、ですよね?
でも、カタツムリは通称名であります。
メキシコサラマンダーをウーパールーパーと呼ぶのと似ているかもしれません
大雑把に言うと、
陸に住む巻貝のうち、
殻のあるものをカタツムリ、
殻のないものをナメクジと呼ぶ傾向にあります。
また他には
殻に蓋をもつ、タニシの仲間もいます。
専門的に言うと、
カタツムリ、デンデンムシは
マイマイ科
という、分類に属しています。
さて難しい話になりそうなので、詳しくはまた次回に(○゚ε゚○)
今回紹介するのは、
ポリミタ・ピクタ
和名はコダママイマイ。
世界一美しいとされるポリミタ・ピクタ。
日本では、あのiZooで初めて展示、飼育された記録があります。
そんなポリミタ・ピクタの殻を
イベントでは展示します。
なぜ生きたものを展示できないかって?
ポリミタ・ピクタ
実は植物の病気であるスス病(カビの一種)を専門に食べるカタツムリです。
ですから、維持するのが難しく、残念ながら今回は殻の展示のみとなりました。
殻であってもそのオーラは充分!
ぜひみなさん、天王寺動物園に足を運んでくださいね!
<img alt="Image_2" title="Image_2" src="https://www.osaka-eco.ac.jp/contents/wp-content/uploads/past/2014/07/19/image_2.jpg" width="300" height="200" border="0" style="display: block; margin: auto;"
「〜ほんとに知ってる? 身近な生物たち〜 まるまるちゃんとくるくるちゃん」
 この夏、天王寺動物園では夏休み特別企画として、身近に潜む不思議な生き物 「ダンゴムシ」と「カタツムリ」の色彩変異個体を集めた展示会が催される。普 段何気なく目にする彼らだが、その色は実に多彩。各地から集められた色とりど りのダンゴムシやカタツムリが一堂に会し、中には関西初展示となるカタツムリ も登場する。また、子どもたちが夏休みの自由研究課題としても活用できるコー ナーも用意されている。
 これだけのダンゴムシ、カタツムリが集まるのは関西初!
●開催期間/7月25日(金)〜8月10日(日)、9:30〜16:30
入園は16:00まで
●開催場所/大阪市天王寺動物園 爬虫類生態館IFAR内(大阪市天王寺区茶臼山 町1-108)
●料金/天王寺動物園入園料のみ(大人¥500円 小中学生¥200)
■天王寺動物園
TEL.06-6771-8401
http://www.jazga.or.jp/tennoji/schedule/top.html
■大阪ECO動物海洋専門学校
TEL.06-6578-3520
https://www.osaka-eco.ac.jp

0

ブログ

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > eco★news > 【告知!】