HOME > ブログTOP > ECO日和 > 未分類 > オーストラリア研修(農業版)

毎日更新!ブログ

2012年11月25日

オーストラリア研修(農業版)

こんにちは!農業フラワーの担任長岡です

11月14日~21日までオーストラリアへ
1年生と共に実学研修に行ってきました。
初日は18時に関空集合。
約9時間のフライトとなるのでみんなドキドキしていました。
搭乗券が発券されると、まっ先に座席チェック
Oca_008
機内食を食べ、機内泊なので目が覚める頃にはオーストラリア
・・・のハズが、緊張と、飛行機泊が初めてなのでみんな、
目が覚めてはまた、寝るの繰り返しでした
さすが、女子朝食後は身支度開始です。
南半球は紫外線が強いので、特に日焼け止めが欠かせません!
Dsc_0034
到着はクーランガッタ空港に現地時間の7:30
・・・ですが、時差があるので日本時間の6:30
TCA、SCA、NCAのみんなと一旦合流し、

それぞれの専攻の研修先へバラバラになっていきました。

Dsc_0036

2日はローンパインコアラにて、オーストラリアの動物たちに触れ合い、ワイルドターキーやカンガルー、コアラなど、普段日本では見られない動物たちの様子を身近に感じました。
普段、農業の学生は動物には接していませんが、(イノシシ・テンなどの害獣以外)
鳥好きの学生がなぜか多く、現地でオウムやヨウム、その他熱帯のインコ達に大喜び
3日目は
ツアーリーダーのスティーブさんの実家へ
ブリスベンから大分離れたトゥンバという町で、スティーブさんのお父さんは農場を、お母さんの実家は牧場を経営しているという事で、日本にはない大規模農業に見学に行きました。
お家について「Hallo!」と声をかけたら、出てきたのは2年生のS君。
Dsc_0269
実は去年、海外研修でこちらにファームステイを体験したS君は海外での農業に興味を持ち、今回は3週間の海外での農城研修を行っていました。
ちょうど私達が伺うタイミングでお迎えを兼ねて農場見学と収穫を行いました。
※ちなみに彼は英語が苦手。
1割の英語力と9割のジェスチャーで過ごしてましたが、問題なく生活できたそうです(笑)
Dsc_0288
3週間毎朝、4時に起きて、お父さんと一緒に畑作業。
日が高くなるお昼前には終了して、お昼寝。
また、夕方から作業です。
Dsc_0413

Dsc_0496
昔は、マクドナルドとも契約栽培をしていたという大規模な農場。
見渡す限りの、レタス畑とブロッコリー畑に全員圧倒されながらも、沢山の野菜を収穫して頂きました。
みんな、ホストファミリーにお土産として持って帰り夜はサラダにしてメニューに追加してもらったようです。
Dsc_0633
ちなみにこれは、スティーブ父の手作り「野菜自動販売機」
大きな冷蔵コンテナを改造したもので、1~5ドルのボタンがあり、クルクル回る商品を見ながらボタンを押すと野菜が取り出せるようになっています
Dsc_0628
キムタクもびっくりです
Dsc_0631

その他、UQのガトゥンキャンパスで植物についての講義、Bauer’s Organic Farmへの見学
、トロピカルフルーツワールドでフルーツを味わいながらのお勉強など楽しいことはたくさんありますが、詳しくは、来年の海外研修に行く時までお楽しみに
【おまけ】
水が少ないオーストラリアですが、滞在中、何回か大雨と雹に降られる事がありました。
しかし!!晴れ女長岡の行くところ全て、快晴
Dsc_0160来年の1年生たちと行くオーストラリアもバッチリ晴れにしますので、ぜひ一緒に行きましょうねDsc_0153
Cimg5526
0

ブログ

2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 未分類 > オーストラリア研修(農業版)