Graduates Interview
卒業生インタビュー海獣トレーナー
〜公益社団法人 桂浜水族館
丸野さん
常に世界を視野に入れ
進化し続けたい
卒業後、「九十九島水族館 海きらら」に就職し3年間ドルフィントレーナーとしてイルカに関わってきました。ただ、学生の頃から鰭脚類にも携わりたいという想いがあり、その気持ちが捨てきれず、求人を探し「桂浜水族館」に転職することに。現在は 海獣チームのリーダーとしてチームをまとめつつ、いかに動物達とチームメイトにいい刺激を提供できるか日々考えています。今後は、お客様も動物達も従業員もみんなが幸せをたくさん感じられるような施設作りを目指していきます。
1日最多4回のショーに出演
アシカ、トド、カワウソなどを担当
History
転職し、念願の
アシカショーも手掛ける
-
17歳
- 京都水族館のイルカショーを観る動物のトレーニングという言葉を知り興味を持つ
-
18歳
- ECOに入学
イルカ、トレーニングの基本について学ぶ -
19歳
- 様々多数の水族館で業界研修
イルカショー、アシカショーそれぞれの魅力を体感 -
20歳
- ECO卒業
「九十九島水族館 海きらら」に就職 -
23歳
- 「桂浜水族館」へ転職
念願だったアシカショーの舞台に立つ - 現在
- 海獣チームのリーダーに就任
公益社団法人
桂浜水族館
〒781-0262 高知県高知市浦戸778
高知の名勝「桂浜」公園の浜辺にあり、歴史を活かしたローカル色豊かな水族館。生き物だけでなく、飼育員に焦点を当てたSNSの投稿が話題になったりとユニークなPRが人気となっている。