Graduates Interview
卒業生インタビューアニマルカフェ代表取締役
〜動物たちが暮らす森のカフェ Animeal
𠮷本さん

動物たちにもお客様にも
幸せになって欲しい

入学後は、どこに就職すれば自分が会社をつくるときに役に立つのか?を基準に会社選びをしていました。卒業後、アニマルエスコートサービス(動物ふれあい事業を主とする会社)に就職し、飼育・接客に関わり、店長としての経験も積みました。10年後独立し、自分の想いをカタチにしたアニマルカフェをオープン。保護した動物たちのトレーニングやマネジメントは大変ですが、動物たちにもお客様にも幸せになっていただける空間を提供できる店舗運営を目指しています。

動物たちの魅力を知ってもらいたい

動物に負担がかからないよう心掛けている
History
卒業して10年後に
アニマルカフェをオープン
-
8歳
- 友人の影響でモルモットを飼う
小学生の頃から動物の会社をつくると決めていた -
17歳
- 高校の説明会でECOを知り、専門学校に興味を持つ
-
18歳
- ECOに入学
動物の飼育方法について学ぶ -
19歳
- イベントゼミでは、移動動物園や小学校などの場で自分たちで企画をし数々のイベント運営に携わった
-
20歳
- ECO卒業
「アニマルエスコートサービス」に就職 -
25歳
- 「天保山アニパ」の店長に就任
- 現在
- 独立
「動物たちが暮らす森のカフェ Animeal」をオープン

動物たちが暮らす森のカフェ Animeal
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-11
Animealのコンセプトは「森の中」。照明演出や動物の昼夜交代制を取り入れ、森の表情の移り変わりを表現している。犬猫やカピバラなどたくさんの動物が暮らすアニマルカフェ。