年間スケジュール
学園祭、スポーツフェスタ、海外実学研修など
刺激的なイベントが盛りだくさん。
4月の入学式にはじまり、各種実習、就職セミナー、海外実学研修など、中身の濃い1年間。こうした活動を通じて出会った仲間は、一生の財産になるはずです。
4 |
- ●入学式
- ●新入生ガイダンス
- ●健康診断
- ●前期授業開始
|
5 |
- ●ゴールデンウィーク
- ●就職セミナー
- ●個別カウンセリング
|
6 |
- 在校生の企画・運営による大イベント!
- 日頃学んだ成果を発揮し、模擬店やアニマルショーなどを運営。昨年は4,000名以上の方が来場!!校内の動物達とともふれあえる2日間!

|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
- ●後期授業開始
- ●合同企業説明会
- ●トリマーオーディション
- ●海外実学研修
- 1年次 海外実学研修
- ペット・動物・海洋・自然・環境の各分野での先進国にて、技術やマインドを学びます。
自然保護・環境ビジネスの先進国であり、野生動物のふるさとでもあるケニア、アメリカ合衆国、オーストラリアなどを訪れ、最先端の知識や技術を学びます。

- 2年次 海外実学研修(選抜制)
- 2年生では、ステップアップを目指す人のために、オーストラリアにて10週間の専門留学が用意されています。
オーストラリアの野生動物保護施設や水族館、ドッグトレーニング施設などで研修を受けることが出来ます。

|
11 |
- スポーツフェスタ
- みんなで盛り上がる!!スポーツイベント!
専攻ごとに分かれ、チームで団結しスポーツで競う!!おそろいのユニフォーム(コスプレ)も採点されるよ!

|
12 |
|
1 |
|
2 |
- ●卒業研究発表・審査会
- ● We are ECO~卒業・進級制作展~
- ●トリミングコンテスト全国大会
- 卒業・進級制作展 ~We are ECO~
-
学習成果の集大成として、研究発表やパフォーマンスを披露します。
日々の授業や実習、企業プロジェクトで学んだ技術や知識を活かし、アニマルショーやドッグデモンストレーション、作品展示や模擬店の運営を行います。
|
3 |
|