こんにちは!
キーパーゼミの池永です!!
梅雨が明けて暑くなってきましたが、皆さんどうお過ごしですか??

今回はある日の出来事をご紹介します
私がいつものように掃除をしているとどこからか、、、
ボリボリ バリバリ ビリビリリ…
音がするほうを見てみると。

お父さんカピバラのハウルが壁の木を剥がしていました
カピバラは歯が伸び続ける動物です。
なので木など固いものをかじって歯の長さや噛み合わせの調節を行います。
しばらく様子を見ていると、剥がすのをやめてむしゃむしゃ。

何とも言えない表情…
和みますねぇ

お母さんカピバラのソフィが来ました!
なんだかんだで仲の良いカピバラ夫婦でした
外からも見ることが出来るので是非見に来て下さいね!
木の枝をソフィに取られていたのは内緒のお話
次回もお楽しみに〜♪♪