2013年8月9日
こんにちは!動物園・動物飼育専攻2年の高崎です!ヽ( ̄▽ ̄) 突然ですが、これはどの動物のものでしょう??
正解は…
アオジタトカゲのアオベエの脱皮した皮でした どうやらアオベエは脱皮中のようです! 飼育室ではたまに爬虫類の脱皮している姿、脱皮後の脱皮の皮を
見つけることができますo(^o^)o 例えばヒョウモントカゲモドキのローが脱皮しているところです 他にも
![]()
セイブシシバナヘビの脱皮の皮ですそして最後に
![]()
メキシカンキングブラックスネークの脱皮の皮でしたーー
とっても長いですよねーー(ФωФ) ちなみにヘビは瞳がだんだん灰色になっていくのが脱皮の兆候です。
そしてなんとヘビは瞼がない代わりに眼の部分にはコンタクトのような
透明な鱗がかぶさっているんです!!
それも脱皮の皮についてくるので、実物を見る際には
チェックしてみてくださいね(*^^*) 他にも色々な脱皮の皮を見つけることが出来ます! また脱皮シーンや脱皮の皮をみつけたらブログにあげたいと思います!
最後まで見てくださり、ありがとうございます(^^)!
※当日、動物の体調により会えない場合があります。