HOME > ブログTOP > ECO日和 > 未分類 > 農業研修in山梨

毎日更新!ブログ

2012年7月27日

農業研修in山梨

こんにちは!

農業専攻とフラワー専攻の担任長岡です。
今日、農業専攻こと健康農食科1・2年生合同の山梨研修が無事に終わり、帰って来ました

Dsc_0066

今回、お邪魔した研修先はオーガニックネットワークさんと言って、有機農業と人材育成をドッキングさせた研修プログラムを持つ農業生産法人です。
OCAとしては去年から健康農食科の学生向けのプログラムを作成していただき、みっちり農業とビジネスについてレクチャーしていただきました。

Dsc_0193

もちろん入学して3カ月の1年生にとっては、やっと慣れてきた農業ですが、農業作業をするにあたって必要な計画や根拠と作業時間の出し方、それを実行するために仲間とのディスカッションや、物事を進めるための考え方を農業を通じて学んでもらおうと言う内容です。

Dsc_0378

今回メインで行ったのはインゲンの収穫と「元」大根畑の片付け作業です

いんげんは実は、見つけにくい個所に実が成ります。
まだ、どこにあるのか見つけにくく、詳しく教えてもらう1年生
Dsc_0543
真剣に収穫サイズを悩む1年生
Dsc_0206

それと対照的に笑顔で余裕だったり
Dsc_0203
ビシビシ指示を出しながら、全体の動きをみる2年生や
Dsc_0276
サクサク仕事を進める2年生の姿が印象的
Dsc_0210

その他、面白い形の大根を見つけて大爆笑な1年生に
Dsc_0393

みんなにお茶を入れて渡す気配りできる優しい1年生
Dsc_0637
慣れない写真にハニカム1年生も
Dsc_0517

小渕沢はいわゆる避暑地なので、OCAのある大阪よりも涼しいとはいえ、真夏の農作業は結構コタエマス…。
当然、水分補給や、休憩もしっかり取り、無理しないのも自己管理を行うのも仕事の一つです。

炎天下になる11:00~13:00は木陰で休憩も・・・
無理しないのが、長く働くコツでもあります。

Dsc_0628

Dsc_0629

1年生にとっては初めての3泊4日の研修で朝7:30から16:30までガッツリ作業です。
もちろん朝昼晩もみんな一緒。食事の配ぜんのお手伝いも皆で行い寝食を共にして農業をします
Dsc_0140

そして、夜にはみっちり作業の振り返りと明日の作業確認の為の話し合い
Dsc_0170
1年生もしっかりと話し合いにしっかり参加して意見を出してもらいます。
Photo

2年生にとっては4度目の実習ですが、去年の2週間の実習に比べれば半分以下の期間です。
しかし、去年は自分達が頑張りさえすれば良かった作業も、今年は後輩を伴い、作業内容を計画し、分かりやすく伝えて行動してもらうというレベルアップした内容に悪戦苦闘・・・
みんなが寝た後も明日は後輩にどう教えようか話し合いをしている2年生の姿に一回り大きく成長したなと感じました。

翌日、話し合った事をちゃんと伝えて、作業が出来たので予定よりも早く作業が終わりました。
Dsc_0360

農業はしんどいけれど、そこから得られる楽しい事はたくさんあります。
人は土や虫や自然から作物を分けてもらい、それを食べて生きているのです。

ぜひ、来年はみんなで一緒に農業をしましょう

483386_343018599109811_1767641289_n

おまけ・・・
最終日のランチは、古民家カフェに皆で行ってきました。
野菜の収穫の後は、やっぱりおいしいご飯が欠かせませんね
2012072713020000

481957_343374312407573_1483477459_n

0

ブログ

2012年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2012年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > ECO日和 > 未分類 > 農業研修in山梨