HOME > ブログTOP > 動物飼育ブログ > 実習室 > 【キーパーゼミ】コモンリスザルをご紹介!

毎日更新!ブログ

2025年6月11日

【キーパーゼミ】コモンリスザルをご紹介!

みなさん、こんにちは!
キーパーゼミの『りくと』と『バク⚫️⚪️』です!!
新・キーパーゼミが始動して最初のブログとなる今回は、大阪ECOで暮らすコモンリスザルについてご紹介します!!


コモンリスザルは南米北部の熱帯雨林に生息し、そこで暮らす南オマキザルという種類の中で最も体が小さく、体の大きさや体色がリス️に似ているのが特徴です

こちらの仲良しな2頭は『ムギ』(写真、顔が下)と『サラダ』(写真、顔が上)といいます!どちらもメスです!
写真のようにリスザルは他の個体の体に触れ合ったり声を鳴き交わしたりすることでコミュニケーションを取ることができるとても社会的な動物です!!野生では数十頭からなる大きな群れで暮らしている事も!!
ムギとサラダ2頭でも毛づくろいをしあったり鳴き交わしたりなどする姿をよく見かけます!
そしてこの2頭は何より食べることが大好き!
エサの時間になると「早くちょうだい!」と言わんばかりにソワソワと落ち着きのない様子を見せます。
そしていざ給餌の時間になると、、

・バナナを食べるムギ

・ゆで卵を食べるサラダ

このように大好きなご飯を大事に握りしめてガツガツと食べます!!!とてもかわいい、、
給餌の時間にはリスザルの可愛さを見ることができることはもちろん、手を器用に使って食べやすいサイズに割いたり折ったりするなどとリスザルの知能の高さを垣間見ることもできます✨
(これだからサルは面白い、、!とバクは個人的に思ったり)

みなさんも是非機会があった際はこの愛くるしい可愛さを誇るムギとサラダに会いに来てくださいね!!

それではまた来週!!!

21

※当日、動物の体調により会えない場合があります。

ブログ

2025年6月
« 2月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

ブログ

2025年6月
« 2月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • アーカイブ
    • アーカイブ

HOME > ブログTOP > 動物飼育ブログ > 実習室 > 【キーパーゼミ】コモンリスザルをご紹介!