2025年5月10日
こんにちは🐧
ペット系アシスタントの西岡です✨
本日はペットトリマー&エステティシャン専攻1年生のトリミング実習にお邪魔してきましたのでその様子をお届けいたします📸
1年生からカットを勉強していくのではなく、初めはチワワやダックスフンドなどの比較的毛量の少ない犬種で「ベーシック」と呼ばれる基礎をしっかり勉強していきます📝
主に爪切り、耳掃除、ブラッシング、足裏の毛の処理などのことを「ベーシック」と言います🐾
スリッカーブラシでしっかりとブラッシングを行って…
コームを使い縺れや毛玉が残っていないかしっかりチェック◎
ブラッシングにはマッサージ効果があり皮膚の血行促進や新陳代謝を上げてくれる効果
があるのでブラッシングされているワンちゃんたちはみんなとっても気持ちよさそうでした
美容を行う中で分からないことがあれば早速、先生に質問🎵
教えてもらったことをすぐに実践✨
そして先生からOKが出たらシャンプーへいきます👀
トリマーになりたい!!という夢を持った学生さんたちにとってトリミング実習は
夢をかなえる大きな一歩になるのでこれからたくさん勉強して大活躍できるトリマーさんを
目指してほしいですね
シャンプーの様子はまた次のブログでお見せいたします🎵