2021年1月23日
みなさんこんにちは!
動物看護師専攻1年のルナです
毎日寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
私たち1年生は大阪ECOに入学して初めての冬休みが終了しました
さて、今回は以前実習で学んだ「投薬」について紹介したいと思います
まず、「投薬」とは動物にお薬を飲んでもらうことです
お薬を飲んでもらうにはさまざまな方法がありますが、今回は2種類の方法を紹介したいと思います
写真に写っているスプーンはご飯やおやつにお薬を混ぜた方法です。
上に写っているのは錠剤のお薬を粉にして水で溶かしたものです。
こういったものをわんちゃんや猫ちゃんに食べてもらったり、飲んでもらいます!
お薬を飲んでもらった後は必ず水をあげるように注意します
最後に私が大好きなわんちゃんを紹介します
ウエスト・ハイランド・ホワイトテリアの「シュガー」ちゃんです
オープンキャンパスで出会って大好きになりました!
入学したら再開できたのでとても嬉しいです
オープンキャンパスではさまざまな動物に会えるので是非来てみてください
お待ちしております
※当日、動物の体調により会えない場合があります。