2020年11月27日
皆さんこんにちは!
動物看護師専攻1年のワカです!
本格的に肌寒くなり冬が近づいて来ましたね
風邪をひかないように、体に気を付けてお過ごしください!!
さて今回は、犬猫の殺処分についてお話していきたいと思います!
皆さん一年でどれくらいの犬や猫が殺処分されているかご存じですか?
平成30年に殺処分された犬猫たちは3万8444頭と言われています
飼った後に「想像と違う」「子犬が増えすぎた」など、
人の身勝手な理由で捨てられ殺処分される犬猫が多くいます。
また、野良犬や野良猫に責任を持たずに餌やりをすることも大きな原因となっています。
本当にこのままでいいのでしょうか?
まずは人間が考え方を変えていかなければなりません。
殺処分で失われる命をなくすために、一人ひとりがこの問題について考えることで
殺処分ゼロへの道は開けると思います。
殺処分を減らすために私たちが出来ることはたくさんあります!
避妊や去勢手術を行うことや、ペットを迷子にさせないこと、
寄付や保護団体の活動に参加するなどがあると思います!
そしてこの問題を多くの人に知ってもらうことが大切です。
小さなことでもやれることから始めていきましょう
私のブログを読んで殺処分について考えるきっかけになったら幸いです
最後までご覧いただきありがとうございました!!
※当日、動物の体調により会えない場合があります。