2019年12月1日
皆さん、こんにちは
動物看護師専攻1年 和田向日葵です
先日、スポーツフェスタ2019が開催されました
会場には、約1000人の学生が集まり、切磋琢磨、競技に励みました
今年は、王様ドッジ、華のステージ、障害物競走、ダンシング玉入れ、リレーの5競技がありました。
ダンシング玉入れが楽しかったという声が多かったです
大阪ECOのスポーツフェスタの見どころの1つに、各チームの衣装があります。
可愛いのやカッコいいの、ユニークなのまで幅広く、会場にいるだけで楽しめました
私はスポーツフェスタ運営委員をやらせて頂きました。
写真は、運営委員メンバーとのです
何の競技をするか、ルールはどうするかなど
1つ1つ運営委員とスポフェス担当の先生方で決めていきました。
考えることがたくさんで、今思うとスポーツフェスタまでの日々が怒涛に過ぎていきました(笑)
当日も怒涛に終わりました(笑)
とても忙しかったですが、やってよかったという気持ちをとても強く感じます
運営委員をやった事で学べた事は多く、一生の思い出になると思います
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
※当日、動物の体調により会えない場合があります。