2019年7月16日
はじめまして!
動物看護師専攻1年の山田明日香です
もう7月の中旬に入り夏休みも目前にせまってきました
夏休みに入るとまちに待った猫当番が始まります!
入学して早3ヶ月ガラス越しにしか見れなかった猫ちゃんたちに
ようやく触ってお世話することができます
猫当番の詳しい内容は夏休み前の授業で教えていただきます。
はじめは先輩と一緒に猫当番をやっていきます!
私は猫ちゃんを飼ったことがなくお世話をしたことがないので、
学生の内に経験できるのはとてもありがたいです
エコに通う前までは犬派だったのですが
毎日猫ちゃんのお部屋に通ううちに猫ちゃんの魅力にひかれていっています
先輩から色々吸収して猫ちゃんにストレスをかけないお世話をできるように頑張ります
最後にお世話をさせてもらう猫ちゃんを紹介します!
最年長のマンチカンのシューくんです
ダックスみたいに手足が短いのが特徴です。
ザ・猫って感じのねこちゃんで見に行くとだいたい寝てます
そして、最近洗い立てのアメリカンカールのカールくんです
ガラス越しによくよってきてくれるのですが、実際は人見知りです
最近シャンプーをしてもらい、とてもまっしろでツヤツヤです
シッポがふわふわで触りたくなります
最後に、今年から仲間入りしたノルウェージャンフォレストキャットのノルくんです
足元がまっしろで靴下をはいてるみたいです。
とても元気でよくシューくんとじゃれています
これからお世話出来るのがとても楽しみです
※当日、動物の体調により会えない場合があります。